Amazonの小技

【VALORANT】crow(クロウ)選手の設定・感度・年齢等

URLをコピー

crow選手とは?

crow選手はZETA DIVISION所属のVALORANTプロ選手

元はCS:GOのプロチームAbsoluteに所属しており、Reita選手、Laz選手、barce選手、takej選手、poem選手達と日本のCS:GO界でトッププロとしても活躍していたプレイヤー。

CS:GOの頃からクラッチプレイヤーとして注目を集めていたが、VALORANTに転向後は更に幅広いエージェントを使いこなす多彩なプレイヤーとしても評価されている。

Absoluteの中心選手は現在でも多くの選手がVALORANTやFPS界の中心人物として活躍しているが、2022年現在VALORANT界のトップを走るZETA DIVISIONに選手として在籍しているのはLaz選手とcrow選手のみとなっている。

世界的にも注目されるLaz選手と長い間、第一線で活躍し続けている日本FPS界の中心人物crow選手。

YouTubeではVALORANTプレイヤーの参考になる動画をあげてくれていて、Twitchでもプロのプレイを配信をしてくれているので、SNS欄から是非チェックしてみてください。

crow選手情報

ハンドルネーム crow
読み クロウ / クロー
国籍 日本
年齢 25歳
生年月日 1997年11月28日
所属 ZETA DIVISION
SNS Twitter/YouTube/Twitch/Mildom

crow選手のデバイス周り [2023/05/19更新]

モニター

ZOWIE XL2546K

マウス

Vaxee XE Wireless White

VCT 2023 Pacific League Play Offで使用。
VAXEE XE WIRELESSは品薄にて価格が高騰している場合があります。 製品は公式サイトで正規価格にて販売をしているので、お急ぎでない場合は公式サイトでの購入を推奨します。
vaxee_outset_ax_w

マウスパッド

Artisan Mousepad WineRed

VCT 2023 Pacific League Play Offで使用。(型番不明)

G-SR-SE Rouge

VCT 2023 Pacific League Week7 Day1で使用。

Gamesense Radar 4mm Mousepad Pink

※Gamesense Radar製品は品薄の為、検索推奨です。
・掲載はAmazon在庫少数の別色モデル

キーボード

ZENAIM

VCT 2023 Pacific League Play Offで使用。

zenaim


crow選手の感度・設定 [2023/04/27更新]

感度設定

照準感度 0.27
スコープ感度 1
ADS感度 1
ローインプットバッファ オフ

マウス設定

DPI 800
eDPI 216
eDPIとは?

eDPIはDPIにそのゲーム内感度を掛けた数値で、その設定が高ければハイセンシ、低ければローセンシになります。

いくら感度が高くてもマウス自体のDPIが低ければハイセンシにはなりません。逆のローセンシについても同じです。

VALORANTプロのeDPIの平均値が250付近なので、迷った時は「250÷自分のマウスのDPI」の辺りからゲーム内感度を探っていくといいかもしれません。

例)250÷400(自分のマウスが400DPIの場合)=ゲーム内感度0.625

例2)250÷800(自分のマウスが800DPIの場合)=ゲーム内感度0.312

※eDPIという設定箇所がある訳ではありません。自分の感度を変えると計算上のeDPIが変動します。

アクシビティ設定

敵のハイライトカラー イエロー(2型2色覚)

ビデオ設定 [2023/04/27更新]

ウィンドウモード フルスクリーン
解像度 1920×1080 16:9(240hz)
リフレッシュレート上限 300Hz
NVIDIA Reflex Low Latency オン + ブースト
マルチスレッドレンダリング オン
マテリアル
テクスチャー
ディテール
UI
ビネット オフ
VSync オフ
アンチエイリアス MSAA 4x
異方性フィルタリング 4x
明瞭度を上げる オフ
ブルーム オン
ディストーション オフ
一人称視点の陰影 オフ

キー設定

歩く 左Shift
ジャンプ マウスホイール下
しゃがむ 左Ctrl
プライマリ武器を装備 1
セカンダリ武器を装備 2
近接武器を装備 3
スパイクを装備 4
オブジェクトを使用 E
スパイクを使用 E / 4
アビリティー1を使用 / 装備 C
アビリティー2を使用 / 装備 マウスサイドボタン1
アビリティー3を使用 / 装備 マウスサイドボタン2
アルティメットアビリティーを使用 / 装備 X

クロスヘア設定

クロスヘアの色 ホワイト
輪郭 オフ
輪郭の不透明度 0
輪郭の厚さ 0
センタードット オフ
センタードットの不透明度 0
センタードットのサイズ 0
インナーラインの表示 オン
インナーラインの不透明度 1
インナーラインの長さ 3
インナーラインの厚さ 2
インナーライン オフセット 0
移動エラー オフ
射撃エラー オフ
アウターラインの不透明度 0
アウターーラインの長さ 0
アウターラインの厚さ 0
アウターライン オフセット 0
射撃誤差のクロスヘアフェード オフ
移動エラー オフ
射撃エラー オフ

クロスヘア1

クロスヘアの色 ホワイト
輪郭 オン
輪郭の不透明度 1
輪郭の厚さ 1
センタードット オン
センタードットの不透明度 1
センタードットのサイズ 2
インナーラインの数値
1 1 1 1

ミニマップ設定

回転 回転
固定される方向 自陣に合わせる
プレイヤーを中央に固定 オフ
ミニマップサイズ 1.2
ミニマップズーム 0.95
ミニマップ視界表示 オン
マップの区画名の表示 常に表示

コメント・情報共有

・豆知識や選手の情報等、ゲーマーの皆様の様々な情報共有を募集しております。
・管理人はコメントへのご返答がわかる場合のみ、お返事致します。
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る
0
ゲーマーの情報共有・コメントを見るx