目次
something選手情報
ハンドルネーム | smth |
---|---|
読み | スミス/サムシング (呼び名はスミス) |
国籍 | ロシア |
年齢 | 21歳 |
生年月日 | 2002年2月11日 |
所属 | Paper Rex |
SNS | Twitter / YouTube / Twitch |
日本国内プロチーム屈指の個人技を持ったプレイヤーとして有名なスミス選手。
超ハイセンシプレイヤーとしても有名なスミス選手だが、そのハイセンシとは裏腹に精密なAIMと素晴らしいリコイルコントロールでトッププロも絶賛するプレイを見せてくれる。
日本国内の試合のみなので比較はしづらいが、2023年2月時点でのレイナのACSは640ラウンド319と世界的に見ても稀な高ACSを叩き出している。
国籍と在住は共にロシアのプレイヤーだが、2023年現在まで一貫して日本のリーグで活動している。
また、同チームのVici選手も同じロシア国籍という事もあり、ロシアから最高の助っ人二人が日本リーグへ参戦してくれている。
大会の都合上ロシアから来日している場合もあり、ファンには本当にありがたい日本チームへの在籍だと言えるだろう。
ロシアから日本への最高の助っ人プレイヤースミス選手、SNSのフォローもお忘れなく!
something選手のデバイス周り
モニター
BenQ ZOWIE XL2546K
BenQ ZOWIE XL2566K
マウス
G Pro X Superlight White
Finalmouse Starlight Pro TenZ Wireless Mouse M
マウスソール
Esports Tiger ICE
マウスパッド
Yuki Aim Oni Mask Mousepad Black
Artisan zero XSOFT
Zowie G-SR
ARTISAN Zero
zowie g-sr-se deep blue
キーボード
HyperX Alloy Origins Core
HyperX Alloy FPS Pro
ヘッドセット
LOGITECH G PRO X
マイク
HyperX QuadCast
something選手の感度・設定
感度設定
照準感度 | 0.65 |
スコープ感度 | 1.0 |
ADS感度 | 1 |
ローインプットバッファ | オン |
マウス設定
DPI | 800 |
eDPI | 520 |
現在、複数の記事にてポーリングレートが「1000hz」「500hz」等、以前のマウスの設定を引き継いでる数値の場合があります。
また、「数千hz」のポーリングレードが出るマウス(「Razer」「Lamzu」等)をお使いの場合、マウスのバッテリー問題等で「Raw Input Buffer」を「無効」「オフ」にする選手もいますが、現在は「有効」「オン」のままでプレイするのが無難かと思われます。この項目に関しては別途記事を作成予定です。
eDPIはDPIにそのゲーム内感度を掛けた数値で、その設定が高ければ「ハイセンシ」低ければ「ローセンシ」となります。
いくら感度が高くてもマウス自体のDPIが低ければハイセンシにはなりません。逆についても同様です。
VALORANTプロのeDPIの平均値が250付近なので、迷った時は「250÷自分のマウスのDPI」の辺りからゲーム内感度を探っていくといいかもしれません。
また、eDPIという設定箇所がある訳ではありません(自分の感度を変えると計算上のeDPIが変動します)
例:自分のマウスが400DPIの場合:250÷400=ゲーム内感度0.625
例:自分のマウスが800DPIの場合:250÷800=ゲーム内感度0.312
アクシビティ設定
敵のハイライトカラー | レッド(デフォルト) |
---|
ビデオ設定
ウィンドウモード | フルスクリーン |
解像度 | 1920×1080 16:9 |
リフレッシュレート上限 | 240hz |
最高FPS(常時) | 360.0 |
Nvidia Reflex Low Latency | オン + ブースト |
マルチスレッドレンダリング | オン |
マテリアル | 低 |
テクスチャー | 低 |
ディテール | 低 |
UI | 低 |
ビネット | オフ |
VSync | オフ |
アンチエイリアス | 無し |
異方性フィルタリング | 1x |
明瞭度を上げる | オフ |
ブルーム | オフ |
ディストーション | オフ |
一人称視点の陰影 | オフ |
キー設定
歩く | 左Shift |
ジャンプ | スペースキー / マウスホイール下 |
しゃがむ | 左Ctrl |
ズームレベル切替 | キーバインド無し |
照準(ADS) | 切替 |
スナイパースコープ照準 | 切替 |
オペレーターのズーム | サイクル |
スコープ再照準 | オフ |
プライマリ武器を装備 | 1 |
セカンダリ武器を装備 | 2 |
近接武器を装備 | 3 |
スパイクを装備 | 4 |
オブジェクトを使用 | F |
スパイクを使用 | 4 |
アビリティー1を使用 / 装備 | C |
アビリティー2を使用 / 装備 | Q |
アビリティー3を使用 / 装備 | E |
アルティメットアビリティーを使用 / 装備 | X |
クロスヘア設定
smith選手が公開しているクロスヘアプロファイルコード
クロスヘアの色 | ホワイト |
輪郭 | オン |
輪郭の不透明度 | 0.619 |
輪郭の厚さ | 1 |
センタードット | オン |
センタードットの不透明度 | 1 |
センタードットのサイズ | 2 |
インナーラインの表示 | オフ |
インナーラインの不透明度 | 0 |
インナーラインの長さ | 0 |
インナーラインの厚さ | 0 |
インナーライン オフセット | 0 |
移動エラー | オフ |
射撃エラー | オフ |
アウターラインの表示 | オフ |
アウターラインの不透明度 | 0 |
アウターーラインの長さ | 0 |
アウターラインの厚さ | 0 |
アウターライン オフセット | 0 |
射撃誤差のクロスヘアフェード | オフ |
移動エラー | オフ |
射撃エラー | オフ |
クロスヘア1
クロスヘアの色 | ホワイト | |||
---|---|---|---|---|
輪郭 | オフ | |||
センタードット | オフ |
インナーラインの数値 | |||
1 | 3 | 1 | 2 |
ミニマップ設定
回転 | 回転 |
固定される方向 | 自陣に合わせる |
プレイヤーを中央に固定 | オフ |
ミニマップサイズ | 1.2 |
ミニマップズーム | 1 |
ミニマップ視界表示 | オン |
マップの区画名の表示 | 常に表示 |
モニター設定
Picture Mode | FPS1 |
DyAc | Off |
AMA | High |
Brightness(輝度) | 75 |
Contrast(コントラスト) | 50 |
Sharpness(シャープネス) | 6 |
Gamma(ガンマ) | 3 |
Black eQualizer | 13 |
Color Vibrance(色の鮮明さ) | 10 |
Low Blue Light(ブルーライト軽減) | 0 |
Color Temperature | Blueish (薄青) |
Color Weakness | Off |
その他の設定
マウスの持ち方 | つまみ持ち |
今日のrageでユキエイムオニブラックにマウスパッドを戻しいました
スコープ感度も1.0です
コメント&情報提供ありがとうございます。
ひとまず、頂いた情報で更新させていただきました。
いつも、ありがとうございます。
今マウスパッドアーチサンゼロxsoftです
コメント&情報提供ありがとうございます。
情報を更新させていただきました。
いつもサイト運営にご協力いただき、まことにありがとうございます。
感度 dpi 800 0.685
スコープ感度 1.18
マウスパッド BenQ ZOWIE G-SR
クロスヘア 0;P;o;0.619;d;1;f;0;s;0;0t;1;0l;0;0o;2;0a;1;0f;0;1b;0
今日の配信で変わってました
コメント、情報提供ありがとうございます。
記事を更新致しました。
モニター設定変わってました
モード FPS1
DyAc off
輝度 75
blackeQualizer 13
色の鮮明さ 10
ブルーライト 0
ガンマ3
色温度 薄青
color Weakness off
コントラスト 50
シャープネス 6
AMA 高
ソースはこれです。英語ちゃんと聞き取れていれば間違ってないと思います
https://www.twitch.tv/smthlikeyou11/clip/DepressedHedonisticCheeseBrokeBack-ZXYBLMZzTmHLWbiw?filter=clips&range=24hr&sort=time
コメント、情報提供ありがとうございます。
記事を更新致しました。
今日の配信で感度を0.7にしてました
情報提供ありがとうございます。
記事を更新致しました。
monitor settings
DyAc :premium
Black eQualizer:15
Color Vibrance:10
Low Blue Light:0
Picture Mode:Gamer3
Brightness:50
Contrast:50
Sharpness:6
Gamma:2
Color Temperature:blue
AMA:High
https://clips.twitch.tv/NurturingEsteemedMouseKreygasm-Gy_AnYOtZ3j5jG5f
情報提供ありがとうございます。
記事にモニター設定を記載致しました。
マウスソールの情報はどこからでしょうか?
コメントありがとうございます。
過去にsmth選手のTwitterに投稿がありましたので掲載致しました。TwitchのNightbotコマンド!feetに記載もされております。
https://twitter.com/smthlikeyou11/status/1530122449114869760?lang=ja
Nvidiaの設定わかる人いますか?
最新の配信でモニターを240hzのxl2546kに変えてました
(こちらの情報も240hzでした、見間違いですみません..)
コメント、情報提供ありがとうございます。
240hzに戻したことは昨日の配信で分かったのですが、2546Kに戻したかどうかは確認しておりませんでしたので助かりました。
記事を更新致しました。
感度を0.635にしてました
情報提供ありがとうございます。
記事を更新致しました。
クロスヘアの輪郭の不透明度0.434に変えてました
情報提供ありがとうございます。
記事を更新致しました。
ストッピングは逆キーですか?
ADSの感度が1.05でした
情報提供ありがとうございます。
記事を更新致しました。
mouseはFinalMouse Starlight Pro – Tenz – Mです、マウスパッドはYuki Aim Oni Mask Mousepad (Black / 黒)で、感度は800DPI 0.66です
コメント&情報提供ありがとうございます。
記事を更新致しました。
800DPI 0.7にしたらしいです
コメント、情報提供いつもありがとうございます。
記事を更新致しました。
12月21日のYoutube配信で800DPIの0.712にしたと言っています
12月14日のツイートで感度を800DPIの0.748にしたと言っています
コメント、情報提供ありがとうございます。
記事を更新致しました。
smthはロシア出身で国籍はロシアですよ。
誤記を指摘していただき感謝致します。
情報を修正しました。
2022/10/01 15:40現在、ライブ配信中にてDPI1600、0.433に変更。
情報提供ありがとうございます。
記事を更新致しました。
少し前にセンシが1600 0.424に変更。
マウスパッドがArtisan 零(固さはわからないです)に変更してました。
情報を提供していただき感謝致します。
記事を更新しました。