Amazonの小技

【VALORANT】DubsteP(ダブステップ)選手の設定・感度・年齢等

URLをコピー

DubsteP選手情報

ハンドルネーム Dub5teP
読み ダブステップ
国籍 フィリピン
年齢 30歳
生年月日 1992年9月21日
所属 TeamSecret
BrenEsports
SNS Twitter/YouTube/Twitch

DubsteP(ダブステップ)選手はTeam Secret所属の元CS:GOプロプレイヤーであり、現在はVALORANTプレイヤー

元はBren Esportsというチームに同じメンバーで所属していたのだが、Team Secretに移ったのには一つのハプニングがあった。

VCT Stage 3の東南アジア予選決勝でf0rsakeN選手率いるPaper Rexを破り、東南アジア代表一位としてマスターズベルリンに参加するはずだったBren Esports。
順調にマスターズの日程が決まる中、大会参加前にある発表があった。

「ビザの問題によりBren Esportsがマスターズへの参加を辞退」

コロナの影響で・スタッフの手配ミス・書類の不備等の色々な憶測は流れたものの、結果的には不参加のままマスターズが開始された。

SuperMassive Blazeをあと一歩まで追い詰めたPaper Rexを東南アジア決勝では3-0で完封していたBren Esportsだっただけにアジア全体でも非常に悔しい思いをしただろう。

そして、DubsteP選手率いるBren Esportsはチーム内のメンバー全員でTeam Secretに移ったというのが経緯である。

また、VALORANT大会規定上、3選手以上の移籍は大会ポイントを引き継ぐので、Team Secretが東南アジア上位でチャンピオンズに参加する事となった。

DubsteP選手は非常に謙虚で優しいプレイヤーとして選手間からも人気だったのだが、チャンピオンズで日本のCrazy Raccoonへ勝利した際のインタビューも話題になっているので、翻訳動画も合わせて掲載。

素晴らしい動画を作ってくれたUNIさんに感謝をしつつ、今後のDubsteP選手を応援していきたい。


DubsteP選手のデバイス周り [2023/05/19更新]

モニター

Zowie XL2566K

マウス

GPRO X SUPERLIGHT Red

VCT 2023 Pacific League Playoff Day1で使用。

マウスパッド

Artisan Zero XSOFT XL

VCT 2023 Pacific League Playoff Day1で使用。配信情報ではZero。

キーボード

Wooting 60he

※Wooting製品は転売が横行しております。
ネット通販が転売にて価格高騰している場合には公式サイトでの購入を推奨しております。

ヘッドセット

Corsair HS80 RGB Wireless

マイク

Elgato Wave:3

配信用カメラ

C920

ゲーミングチェア

Secret Lab Omega Softweave Fabric Charcoal Blue

※日本には在庫がなく掲載は同メーカーですが、違うモデルで色も違うので、同色を求める方は上を検索して見て下さい。

DubsteP選手の感度・設定

感度設定

照準感度 0.38
スコープ感度 1
ADS感度 1

マウス設定

DPI 800
eDPI 304
ポーリングレート 1000hz
eDPIとは?

eDPIはDPIにそのゲーム内感度を掛けた数値で、その設定が高ければハイセンシ、低ければローセンシになります。

いくら感度が高くてもマウス自体のDPIが低ければハイセンシにはなりません。逆のローセンシについても同じです。

VALORANTプロのeDPIの平均値が250付近なので、迷った時は「250÷自分のマウスのDPI」の辺りからゲーム内感度を探っていくといいかもしれません。

例)250÷400(自分のマウスが400DPIの場合)=ゲーム内感度0.625

例2)250÷800(自分のマウスが800DPIの場合)=ゲーム内感度0.312

※eDPIという設定箇所がある訳ではありません。自分の感度を変えると計算上のeDPIが変動します。

ビデオ設定

ウィンドウモード フルスクリーン
解像度 1280×960 4:3
リフレッシュレート上限 240hz
マルチスレッドレンダリング オン
マテリアル
テクスチャー
ディテール
UI
ビネット オン
VSync オフ
アンチエイリアス MSAA 2x
異方性フィルタリング 2x
明瞭度を上げる オン
シャープネスの動的補正 オン
ブルーム オフ
ディストーション オフ
一人称視点の陰影 オフ

キー設定

歩く 左Shift
ジャンプ スペースキー / マウスホイール下
しゃがむ 左Ctrl
プライマリ武器を装備 1
セカンダリ武器を装備 2
近接武器を装備 3
スパイクを装備 4
オブジェクトを使用 F
スパイクを使用 4
アビリティー1を使用 / 装備 C
アビリティー2を使用 / 装備 Q
アビリティー3を使用 / 装備 マウスサイドボタン4
アルティメットアビリティーを使用 / 装備 X

クロスヘア設定

VCT公式Twitterが公開しているクロスヘアプロファイルコード

クロスヘアの色 ホワイト
輪郭 オフ
輪郭の不透明度 0
輪郭の厚さ 0
センタードット オフ
センタードットの不透明度 0
センタードットのサイズ 0
インナーラインの表示 オン
インナーラインの不透明度 1
インナーラインの長さ 4
インナーラインの厚さ 2
インナーライン オフセット 0
アウターラインの表示 オフ
アウターラインの不透明度 0
アウターーラインの長さ 0
アウターラインの厚さ 0
アウターライン オフセット 0
射撃誤差のクロスヘアフェード オフ
移動エラー オフ
射撃エラー オフ

クロスヘア1

クロスヘアの色 ホワイト
輪郭 オフ
センタードット オフ
インナーラインの数値
1 3 2 0

クロスヘア2

クロスヘアの色 シアン
輪郭 オン
輪郭の不透明度 1
輪郭の厚さ 1
センタードット オフ
インナーラインの数値
1 2 1 2

ミニマップ設定

回転 回転
固定される方向 自陣に合わせる
プレイヤーを中央に固定 オフ
ミニマップサイズ 1.2
ミニマップズーム 1
ミニマップ視界表示 オン
マップの区画名の表示 常に表示

コメント・情報共有

・豆知識や選手の情報等、ゲーマーの皆様の様々な情報共有を募集しております。
・管理人はコメントへのご返答がわかる場合のみ、お返事致します。
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る
0
ゲーマーの情報共有・コメントを見るx