Amazonスマイルセール開催中

【APEX】Effect(エフェクト)選手の感度・設定・デバイス

マイリスト登録

Effect選手情報

本名
Miron Novikov
HN
エフェクト
Effect
国籍 ロシア
(国を代表しないと表明)
所属 Alliance
年齢 19歳
生年月日 2005年4月26日
wiki Liquipedia
SNS
選手詳細

Effect選手とは?

Effect選手はロシアのプロゲーマー・APEXプレイヤー

2022年11月、ヨーロッパのeスポーツチーム「Alliance」に加入。

EMEA地域を中心に「JBL Quantum Cup 2022 – Europe」等の様々な大会に出場、好成績を残す。
2022年には「ALGS 2022 Split 1」に参戦すると、初のEMEAプロリーグにて第5位入賞を記録。

2023年、「ALGS 2023 Split 2」ではヨーロッパの名だたるチームを抑え、EMEAプロリーグにて優勝を飾る。
また、二ヶ月程の開催となった同リーグでは45ゲームを行うと「114キル」を記録、ヨーロッパの怪物zaine選手の「97キル」を上回る、単独でのEMEA最多キル数を記録している。

その後、同大会の優勝にて世界大会「ALGS 2023 Split2 Playoffs」の出場権を獲得。
2023年7月に開催された同大会では所属チーム「Alliance」は第9位入賞に留まったものの、Effect選手は75キルを獲得。

世界最高のIGLとも評されるImperialHal選手の「71キル」を上回る圧巻のスコアで世界大会最多キルを獲得した。
また、ファイナルズまでの24ゲームで68キルを獲得しており、これを1ゲーム当たりに換算すると平均で2.8キルとなり、毎ゲーム1部隊は壊滅させている事となる。

この異様なキルペースと驚愕の戦闘シーンは「悪魔的」とも評され、改めて世界に名を轟かせた。
そんな世界最高峰のキルマシーンEffect選手、是非ともSNSのフォローなどもお忘れなく。

【追記】
・「ALGS Championship 2023」ではビザの問題によりグループステージに参加できない事を報告。
(グループステージ途中、またはブラケットステージより参戦予定)
・2024年7月、ヨーロッパ大会「ALGS 2024 Split2 EMEA」優勝
・2024年8月、ワールドカップ「Esports World Cup 2024」優勝
・2025年3月、シーズン24スプリット1「プレデター世界第1位」獲得

Effect選手のデバイス

コントローラー・PAD

Void Gaming DualShock4

配信情報 / 2025年
配信情報 / 2024年


フリーク

コメント欄 / ユーザーさん情報提供により「スティックの色がフリーク近似色なだけでフリークはつけていないと思います」との情報を頂いています(配信でもフリーク未使用と言及)

モニター

BenQ ZOWIE XL2546K

マウス【キーマウ時】

Razer Viper V2 Pro White

マウスパッド【キーマウ時】

Razer Strider

キーボード【キーマウ時】

RAZER HUNTSMAN V2

Effect選手の感度・設定

感度設定

視点感度 4
視点感度(ADS) 3
反応曲線 リニア
視点操作のデッドゾーン なし
移動スティックのデッドゾーン
視点の反転 オフ
振動 オフ

感度設定[詳細感度時]

デッドゾーン 0
入力範囲の限界 1
反応曲線 0
左右視点移動速度 160
上下視点移動速度 120
左右視点移動加速 0
上下視点移動加速 0
視点移動付与時間 0
視点移動付与ディレイ 0
左右視点移動速度(エイム時) 110
上下視点移動速度(エイム時) 75
左右視点移動加速(エイム時) 0
上下視点移動加速(エイム時) 0
視点移動付与時間(エイム時) 1%
視点移動付与ディレイ(エイム時) 0

レティクル設定

赤(R) 55
緑(G) 205
青(B) 55
レティクル デフォルト

ボタン配置

ボタン配置 ボタンパンチャー

ビデオ設定

画面モード フルスクリーン
縦横比 16:10
解像度 1728×1080
明るさ 50
視界(視野角) 104
FOVアビリティスケーリング 無効
スプリント時の視点のゆれ
垂直同期 無効
NVIDIA Reflex 有効+ブースト
解像度適応の目標FPS 0
アンチエイリアス なし
テクスチャストリーミング割り当て 低(VRAM:2-3GB)
テクスチャフィルタリング バイリニア
アンビエントオクルージョン品質 無効
サンシャドウ範囲
サンシャドウディテール
スポットシャドウディテール
空間光 無効
ダイナミックスポットディテール 無効
モデルディテール
エフェクトディテール
衝撃マーク 無効
ラグドール

その他設定

オートスプリント オン
色覚設定 オフ
マイリスト登録
 
コミュニティ・情報共有
情報はユーザーのみなさんの協力により補完されています。
コメント欄は交流や情報共有のために利用し、選手への誹謗中傷等がないようにご注意ください。
guest

14 コメント
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る
名無しのゲーマー

この感度参考にします

名無しのゲーマー

視野角って106じゃなくて104ですか?

名無しのゲーマー

メニューカーソル速度はなんですか?

ポン酢

コメント失礼します
背面の割り当てって分かりますか?

名無しのゲーマー

コントローラーの持ち方はモンハン持ちですか?

名無しのゲーマー

https://clips.twitch.tv/LazyEnticingBibimbapOSkomodo-W6r7Tte9ZK2MNoFg
2週間前のやつでは視野角は104なんですけど100なんですかね?

名無しのゲーマー

フリークはおそらくつけてないと思います。青いのはおそらくバトルビーバーのカスタムでスティックを青にしたからだと思います。

更新日 1 年 前 by 名無しのゲーマー
名無しのゲーマー

視野角100というのは本人から聞かれたんですか?

名無しのゲーマー

背面の割り当てって分かりますか?

コンテンツ保護が有効になっています