sheydos選手情報
本名 | Bogdan Naumov |
---|---|
ハンドルネーム | sheydos |
読み | シェイドス / シードス |
国籍 | ロシア |
所属 | KOI |
年齢 | 23歳 |
生年月日 | 2001年10月1日 |
wiki | Liquipedia |
SNS | Twitter / Twitch |
「sheydos」に関するニュース |
sheydos選手はロシアのVALORANTプレイヤー・プロゲーマー
【以前の情報】
別の記事で紹介させて頂いたnAts選手、d3ffo選手、Chronicle選手、IGLのRedger(情報不足にて下書き中)を加えた構成で2021年のVCT Masters S3 ベルリンを制したGambit。
後にロシア・ウクライナ問題によりM3 Championsに変更したのもこの時の大会優勝より文字ったもの。
そして、話は少し遡るがsheydos選手はVCT STAGE2のEMEA予選を第一位で通過したGambitの名セージ。
EUではCS:GOでお馴染みのScreaM選手もバトルセージとして飛び抜けた成績を誇っていたが、sheydos選手も同様にとんでもない成績でGambitを支えたスーパープレイヤー。
レーティングだけで選手の活躍度を比較するのが難しいので、プロの世界ではACS(Avarage Combat Score:ラウンド平均スコア)やADR(Average Damage per Round:ラウンド平均ダメージ)という指標も重要視されているが、そのACS/ADRでチームメイトのデュエリストd3ffo選手を上回った。
その後のVCT 2023 S3 EMEA予選ではScreaM選手はデュエリストを使っていたので、比較をするのであればGiantsのhoody選手になるが・・
hoody選手が(レーティング:1.11-ACS:228.9-ADR142.8)
Sheydos選手が(レーティング:1.10-ACS:216.7-ADR:132.9)
と僅差の結果となった。
また、Sheydos選手が決勝まで戦った事を考慮すると、ヨーロッパのトップセージである事は間違いなさそうだ。
そして、この時のADRはチーム内で二位であり、一位はnAts選手。
この時のGambitメンバーは後にもVALORANTの歴史を作るプレイヤーとなるが、nAts選手はサイファーで一位を取っている事から、当時のGambitのサポート力の強さを表している。
また、やや厳しい結果となったデュエリストd3ffo選手への厳しい見方もあるが、弱いデュエリストでEMEAを制覇できるほど甘くはなく、当然デュエリストのd3ffo選手も素晴らしいプレイヤーであり、後に序盤に紹介したM3優勝を果たす。
それ故に、この後衛二人があまりにも怪物的なスタッツを叩き出したというのが妥当な見解かと思われる。
現地のEU実況も非常に冷静な見方をしていて、NAに勝てないという意見も強いもののガンビットの後衛選手について素晴らしい評価をしている。
派手なプレイは少ないかもしれないですが、堅実なプレイから素晴らしいAIMを繰り出すロシアの名手Sheydos選手。
大会でも是非、注目してみてください。
sheydos選手のデバイス周り
モニター
BenQ ZOWIE XL2546K
マウス
Logicool G Pro X Superlight White
VCT 2024 EMEA Stage2で使用
Logicool G Pro X Superlight Red
配信情報
マウスパッド
Artisan Ninja FX Zero daidai
VCT 2024 EMEA Stage2で使用
Lethal Gaming Gear Saturn
Zowie G-SR-SE Deep Blue
キーボード
Wooting 60HE
VCT 2024 EMEA Stage2で使用
Logicool G Pro X
配信情報
Logicool G715
Logicool G PRO X
ヘッドセット
Logicool G Pro X
sheydos選手の感度・設定
感度設定
照準感度 | 0.74 |
スコープ感度 | 1 |
Windows感度 | – |
マウス設定
DPI | 400 |
eDPI | 296 |
ポーリングレート | – |
現在、複数の記事にてポーリングレートが「1000hz」「500hz」等、以前のマウスの設定を引き継いでる数値の場合があります。
特殊な要因で「Raw Input Buffer」を「無効」「オフ」にする選手もいますが、現在は「有効」「オン」のままでプレイするのが無難かと思われます。この項目に関しては別途記事を作成予定です。
eDPIはDPIにそのゲーム内感度を掛けた数値で、その設定が高ければ「ハイセンシ」低ければ「ローセンシ」となります。
いくら感度が高くてもマウス自体のDPIが低ければハイセンシにはなりません。逆についても同様です。
VALORANTプロのeDPIの平均値が240付近なので、迷った時は「240÷自分のマウスのDPI」の辺りからゲーム内感度を探っていくといいかもしれません。
また、eDPIという設定箇所がある訳ではありません(自分の感度を変えると計算上のeDPIが変動します)
例:自分のマウスが400DPIの場合:240÷400=ゲーム内感度0.6
例:自分のマウスが800DPIの場合:240÷800=ゲーム内感度0.3
例:自分のマウスが1600DPIの場合:240÷1600=ゲーム内感度0.15
ビデオ設定
ウィンドウモード | フルスクリーン |
解像度 | 1280×960 4:3 引き延ばし |
リフレッシュレート上限 | 240hz |
マルチスレッドレンダリング | オン |
マテリアル | 低 |
テクスチャー | 低 |
ディテール | 低 |
UI | 低 |
ビネット | オフ |
VSync | オフ |
アンチエイリアス | 無し |
異方性フィルタリング | 8x |
明瞭度を上げる | オフ |
ブルーム | オフ |
ディストーション | オフ |
一人称視点の陰影 | オフ |
キー設定
歩く | 左Shift |
ジャンプ | スペースキー |
しゃがむ | 左Ctrl |
プライマリ武器を装備 | 1 |
セカンダリ武器を装備 | 2 |
近接武器を装備 | 3 |
スパイクを装備 | 4 |
オブジェクトを使用 | F |
スパイクを使用 | 4 |
アビリティー1を使用 / 装備 | Q |
アビリティー2を使用 / 装備 | E |
アビリティー3を使用 / 装備 | C |
アルティメットアビリティーを使用 / 装備 | X |
クロスヘア設定
Sheydos選手が公開しているクロスヘアプロファイルコード
クロスヘアの色 | レッド |
輪郭 | オン |
輪郭の不透明度 | 1 |
輪郭の厚さ | 1 |
センタードット | オフ |
センタードットの不透明度 | 0 |
センタードットのサイズ | 0 |
インナーラインの表示 | オン |
インナーラインの不透明度 | 1 |
インナーラインの長さ | 2 |
インナーラインの厚さ | 1 |
インナーライン オフセット | 2 |
アウターラインの表示 | オフ |
アウターラインの不透明度 | 0 |
アウターーラインの長さ | 0 |
アウターラインの厚さ | 0 |
アウターライン オフセット | 0 |
射撃誤差のクロスヘアフェード | オフ |
移動エラー | オフ |
射撃エラー | オフ |
クロスヘア1
クロスヘアの色 | レッド |
輪郭 | オフ |
センタードット | オフ |
インナーラインの数値 | |||
1 | 3 | 1 | 1 |
ミニマップ設定
回転 | 回転 |
固定される方向 | 自陣に合わせる |
プレイヤーを中央に固定 | オン |
ミニマップサイズ | 0.9 |
ミニマップズーム | 0.9 |
マップの区画名の表示 | 常に表示 |