Amazon | 毎日ランキング
- ゲーミング
- マウス
- キーボード
- 人気ゲーム
- PCパーツ
目次
SweetDreams選手情報
ハンドルネーム | SweetDreams |
---|---|
読み | スウィートドリームス/スウィートドリームズ |
国籍 | アメリカ |
年齢 | 22歳 |
生年月日 | 1999年7月2日 |
所属 | NRG |
SNS | Twitter/YouTube/Twitch |
SweetDreams(スウィート)選手とは?
SweetDreams選手は元Rogue所属、現NRG所属選手
同チームの競技シーンにはNafen選手とrocker選手がおり、ストリーマー部門にはaceu選手やRogue選手がいる。
APEXプレデターランキング世界一位獲得者。
トップランカーであり、競技シーンでのトップ選手。
シーズン7スプリット1の世界一位Lou選手とも親交があり、一緒にランクをプレイしたり、対戦相手として、熾烈な戦いを繰り広げる事がある。
また、競技シーンでも数々の大会で優勝を飾っている名IGL。
中でも大規模大会TwitchCon Europe Showdown 2019の優勝はインパクトが強く、優勝賞金は$74,600(当時の日本円で800万円近い)金額を手にしている。
今年の世界大会が行われれば、優勝にかなり近いチームだと予測される。
コロナの影響で大会は延期されたが、次回の世界線でも非常に有力なチームの一つだと予想されている。
Rogueに所属して、大会に出ていたことから、所属チームがNRGになったいまでも、Rogueチームで大会に出たりしていて、競技上ではRogueチームと分別される場合がある。
Sweet選手といえばなんと言っても世界的に有名なIGLであり、ストリーマー。世界最高峰の指揮力はどんなプレイヤーでも参考になること間違いないと思われる。
ゲーマーの環境
SweetDreams選手のデバイス周り
モニター
Alienware 25
マウス
finalmouse starlight-12 hades
※日本ではほぼ入手が不可能な上に転売が相次いでいますので、ご購入の際は慎重に検討してください。
Logicool G703h
※以前使っていたマウス
マウスパッド
ARTISAN Zero Extra Soft
ARTISAN
レビューを見る
価格&レビュー比較はお忘れなく
キーボード
HyperX Alloy TKL
ハイパーエックス(HyperX)
レビューを見る
価格&レビュー比較はお忘れなく
イヤホン
Bose QuietComfort 20
配信用カメラ
Sony A6000
ソニー(SONY)
レビューを見る
価格&レビュー比較はお忘れなく
マイク
Shure SM7B
ゲーマー向け回線比較・ランキング
第1位 | NURO光 |
---|---|
第2位 | GMO×auひかり |
第3位 | かもめインターネット |
ゲーマー向けPCショップランキング
1位 | |
---|---|
2位 | マイニングベース |
3位 | Sycom |
SweetDreams(スウィートドリームス)選手のAPEXゲーム設定
マウス設定[2021/11/18]ユーザー(不動明王)さんの情報提供により更新
DPI | 800 |
ポーリングレート | 1000 |
eDPI | 1120 |
eDPIとは?
eDPIはDPIにそのゲーム内感度(AIM時感度ではない)を掛けた数値で、その設定が高ければ高いほどハイセンシになります。
いくら感度が高くてもマウス自体のDPIが低ければ高感度にはなりません。その逆も同じです。
ApexプロのeDPIの平均値が1200付近なので、迷った時は「1200÷自分のマウスのDPI」の辺りからゲーム内感度を探っていくといいかもしれません。 ※eDPIという設定箇所がある訳ではありません。自分の感度を変えると計算上のeDPIが変動します。
いくら感度が高くてもマウス自体のDPIが低ければ高感度にはなりません。その逆も同じです。
ApexプロのeDPIの平均値が1200付近なので、迷った時は「1200÷自分のマウスのDPI」の辺りからゲーム内感度を探っていくといいかもしれません。 ※eDPIという設定箇所がある訳ではありません。自分の感度を変えると計算上のeDPIが変動します。
感度設定[2021/12/11]ユーザー(不動明王&匿名)さんの情報提供により更新
ゲーム内感度 | 1.4 |
エイム時感度 | 0.8 |
マウス加速 | オフ |
マウス反転 | オフ |
ライティングエフェクト | オン |
キー配置・キーボード設定
移動 | |
---|---|
前進 | W/マウスホイール マウスホイールはユーザーさんの情報提供により追記 |
後退 | S |
左へ移動 | A |
右に移動 | D |
スプリント | 左Shift |
ジャンプ | スペース/マウスホイール上 |
しゃがみ(切り替え) | X |
しゃがみ(ホールド) | 左CTRL |
武器・アビリティ | |
---|---|
戦術アビリティ | Q/マウスサイドボタン |
アルティメットアビリティ | Z/マウスサイドボタン |
アクション/拾う | E |
アクションボタンの別設定 | |
インベントリ | 左TAB/I |
マップ | M |
攻撃 | 左クリック |
射撃モード切り替え | B |
照準器エイム(切り替え) | – |
照準器エイム(ホールド) | 右クリック |
格闘 | V |
リロード | R |
武器切り替え | – |
武器1を装備 | 1 |
武器2を装備 | 2 |
武器を収める | 3 |
グレネード装備 | G |
装備中の回復アイテムを使用 | 4 |
注射器を使用 | 5 |
医療キットを使用 | 6 |
シールドセルを使用 | 7 |
シールドバッテリーを使用 | 8 |
フェニックスキットを使用 | 9 |
ジブラルタルシールド切り替え | H |
武器を見る | N |
ビデオ設定
画面モード | フルスクリーン |
縦横比 | 16:9 |
解像度 | 1920×1080 |
明るさ | 71 |
視界(視野角) | 110 |
スプリント時の視点のゆれ | 小 |
アドバンス | |
---|---|
垂直同期 | 無効 |
解像度適応の目標FPS | 0 |
アンチエイリアス | なし |
テクスチャストリーミング割り当て | 中(3GB:VRAM) |
テクスチャフィルタリング | バイリニア |
アンビエントオクルージョン品質 | 無効 |
サンシャドウ範囲 | 低 |
サンシャドウディテール | 低 |
スポットシャドウディテール | 無効 |
空間光 | 無効 |
ダイナミックスポットディテール | 無効 |
モデルディテール | 中 |
エフェクトディテール | 低 |
衝撃マーク | 無効 |
ラグドール | 低 |
記事のURLをコピー




ツイッチにて、マウスがfinalmouse starlight-12のhadesに変わっていました。
コメント&情報提供ありがとうございます!
情報を修正させていただきました!
サイト運営へのご協力感謝します:D
800 1.4 1.0 twitchの!sensが変わってました
コメント&情報提供ありがとうございます!
確認して、情報を修正させていただきました!
サイト運営へご協力いただき、ありがとうございます:D
武器切り替えは設定していません。マウスホイールに前進を割り当ているようです。
コメント&情報提供ありがとうございます!
記事を修正させていただきました!
サイト運営へご協力いただき、感謝します;D
twitchにて800dpi1.2ads0.8に変更
コメント&情報提供ありがとうございます!
お礼が遅くなってしまって申し訳ないのですが、非常に有益な情報でしたので、確認の後、記事を修正させていただきました!
ありがとうございます:D
ツイッチよりマウス感度をdpi800の1.3 ads0.8に変更してるようです
コメント&情報提供ありがとうございます!
DPIと感度の欄を修正させていただきました:D