FPS最新情報&ニュース

【APEX】Zer0(ゼロ)選手の感度・設定

Zer0選手情報

本名リース・ペリー
Rhys Perry
HNZer0 / Zero
読みゼロ
国籍オーストラリア
所属Team Falcons
年齢24歳
生年月日2000年6月29日
wikiLiquipedia
SNSTwitter / Twitch
「Zer0」に関するニュース

Zer0選手はオーストラリアのAPEXプレイヤー・プロゲーマー

古くからのチームメイトにはアジア最強PADプレイヤーの呼び声が高いGenburten選手がいる。
(2022年現在はストリーマー部門に移籍したTempplex選手も元は同チームの競技部門でチームを組んでいた)

Tempplex選手よりIGLも引き継ぎ大会の成績からもアジア最高峰のIGLと言える成績を誇る選手なのだが、Zer0選手の特筆すべきIGL実績はALGS 2022 Split2での優勝劇かもしれない。

Genburten選手が新型コロナウイルスにより大会を欠場。
急遽の代役として「Kungarna」のJmw選手が大会メンバーに入る。

この即席に近いメンバーでグループステージを13位で通過。
TSMやNRG、Liquid等の強豪が集うファイナルへ駒を進める。

そして、優勝がかかった注目の大会ファイナル。

数多くの強豪チームを抑えて、抜群の安定感で7試合目を10キルチャンピオンを獲得。
このまさかの逆転チャンピオンで世界大会優勝を決める。

非常に厳しい状況の中、針の穴を通すような繊細なゲームリードでチームを優勝に導いた天才IGLの優勝劇に世界中の選手やアナリストからも「世界最高のIGL」と評された。

そんな世界中の天才プレイヤーが絶賛するAPAC最高峰のIGLの一人、Zer0選手。
相当な変わり者だが配信がめちゃくちゃおもしろいので、是非配信の閲覧&翻訳動画等も探してみてください。

また、下記の大会で世界大会三勝と世界大会最多の優勝数を誇るAPEX世界最高峰の選手。

【追記】
・2022 ALGS Split2 Playoffs 優勝
・2022 ALGS Championship 優勝
・2023 ALGS Split2 Playoffs 優勝

Zer0選手のデバイス

モニター

ZOWIE XL2546K

Twitterにて使用報告があるのですが配信情報の設定が変わっているのにモニターには変更がない為、VG259QMに戻している可能性もあります。

Asus TUF Gaming VG259QM

配信情報はこちらに変更

マウス

Finalmouse ULX Phantom Tiger

ALGS 2024 Split2 Playoffsで使用
ALGS 2024 Split1 Playoffsで使用
配信情報

wlmouse beastX

配信情報

Lamzu ATLANTIS OG V2

ALGS 2023 Split2 Playoffsにて使用されていたと思われるマウス
コメント欄:ユーザーさん情報提供

Gwolves Hati S Plus(HTS+) 4K

Finalmouse Starlight-12 Poseidon

ALGS 2023 Split1 Playoffsで使用

Razer Viper V2 Pro

SNS情報

G PRO x Superlight

マウスグリップ

詳細不明:黒

マウス一部に使用

マウスソール

EsportsTiger ICE

G PRO使用時

マウスパッド

Artisan NINJA FX Raiden 雷電 MID

ALGS 2024 Split2 Playoffsで使用
配信情報

キーボード

Wooting 60HE

ALGS 2024 Split2 Playoffsで使用
ALGS 2024 Split1 Playoffsで使用
ALGS 2023 Split2 Playoffsで使用
配信情報

Zer0選手が公開しているWooting Profile Code

ヘッドセット

HyperX Cloud II

マイク

Elgato Wave 3

Zer0選手の感度・設定

感度設定

ゲーム内感度0.6
エイム時感度1.0
マウス加速オフ
マウス反転オフ
ライティングエフェクトオフ

マウス設定

DPI1600
ポーリングレート
eDPI960

現在、複数の記事にてポーリングレートが「1000hz」「500hz」等、以前のマウスの設定を引き継いでる数値の場合があります。

特殊な要因で「Raw Input Buffer」を「無効」「オフ」にする選手もいますが、現在は「有効」「オン」のままでプレイするのが無難かと思われます。この項目に関しては別途記事を作成予定です。

eDPIはDPIにそのゲーム内感度を掛けた数値で、その設定が高ければ「ハイセンシ」低ければ「ローセンシ」となります。

いくら感度が高くてもマウス自体のDPIが低ければハイセンシにはなりません。逆についても同様です。

APEXプロのeDPIの平均値が1200付近なので、迷った時は「1200÷自分のマウスのDPI」の辺りからゲーム内感度を探っていくといいかもしれません。

また、eDPIという設定箇所がある訳ではありません(自分の感度を変えると計算上のeDPIが変動します)

例:自分のマウスが400DPIの場合:1200÷400=3.0

例:自分のマウスが800DPIの場合:1200÷800=1.5

スコープ設定

1倍スコープ・アイアンサイト1.330399
2倍スコープ1.0
3倍スコープ1.0
4倍スコープ1.0
6倍スコープ1.0
8倍スコープ1.0
10倍スコープ1.0

キー配置・キーボード設定

前進W/マウスホイール下
後退S
左へ移動A
右に移動D
スプリント左Shift
ジャンプスペース/マウスホイール上
しゃがみ(切り替え)J
しゃがみ(ホールド)C
戦術アビリティマウスサイドボタン5
アルティメットアビリティマウスサイドボタン4
アクション/拾うE
アクションボタンの別設定X
インベントリ左TAB/I
マップG
攻撃左クリック
射撃モード切り替えB
照準器エイム(切り替え)
照準器エイム(ホールド)右クリック
格闘V
リロードR
武器切り替えなし
武器1を装備1
武器2を装備2
武器を収める3
グレネード装備F
サバイバルアイテムを使用Y
装備中の回復アイテムを使用
注射器を使用左ALT
医療キットを使用5
シールドセルを使用左CapsLock
シールドバッテリーを使用4
フェニックスキットを使用Z

ビデオ設定

画面モードフルスクリーン
縦横比16:10
解像度1680×1050
明るさ50
視界(視野角)110
FOVアビリティ・スケーリングオフ
スプリント時の視点のゆれ
垂直同期無効
NVIDIA Reflex有効+ブースト
解像度適応の目標FPS0
アンチエイリアスなし
テクスチャストリーミング割り当て高(VRAM:4GB)
テクスチャフィルタリングバイリニア
アンビエントオクルージョン品質無効
サンシャドウ範囲
サンシャドウディテール
スポットシャドウディテール無効
空間光無効
ダイナミックスポットディテール無効
モデルディテール
エフェクトディテール
衝撃マーク無効
ラグドール

その他の設定

デジタルバイブランス64%
色覚設定1型色覚
各種FPS設定一覧
VALORANTAPEXFORTNITE
ゲーミングPC比較
PCショップ・BTO
No.1FRONTIERダイレクト
No.2Sycom
No.3パソコン工房
選び方ゲーミングPC
ポイントRyzen 5600X+RTX4060以上をおすすめ
ゲーミング回線比較
ゲーマー向けネット回線
No.1NURO 光
No.2auひかりxGMO
No.3Gaming+
選び方インターネット回線
ポイント最強&安心・Gaming+はお試しも可
デバイスランキング
 
コミュニティ・情報共有
コメント欄はファンの交流や情報共有のために利用し、選手への誹謗中傷等がないようにご注意ください。
guest

10 コメント
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る
名無しのゲーマー

レティクルの数値わかりませんか?

名無しのゲーマー

255 255 255

名無しのゲーマー

スコープの1.330399のやり方を教えてください

名無しのゲーマー

https://www.youtube.com/watch?v=cpAPV1b_bmU
上記動画の3:14からartisanマウスパッドを使用していると語っています。これは2023-07-16に行われたインタビューなので現在最新の情報だと考えられます。またzer0のTwitchチャンネルnightbotで!mousepadに以前設定されていたskypad3.0が消え、artisan hayate otsuに変わっていることから、現在ハヤテ乙を使用している可能性が極めて高いです。彼はskypad3.0を使用する前にハヤテ乙を使っていたのでほぼ確定だと思われます。硬度は不明です

名無しのゲーマー

マウスパッドがartisan 雷電Midに変更
(twitchコマンドより)

名無しのゲーマー

1枚目の写真を見るとマウスのサイドやお尻の部分にはハニカム構造は見当たりません。白いシェルに青色のホイールとサイドボタンが特徴的でLAMZU Atlantisの白色のモデルと同じ配色です。
2枚目の写真のマウスパッド付近を見ると形の判別は難しいですが水色の半透明な物が写っています。同じくLAMZU Atlantisシリーズに同梱されているドングル延長用のアダプタによく似ていると思います。
以上からLAMZUのAtlantisシリーズと推測します。

IMG_0529.jpeg
Amazon プライム対象