最新情報・ニュース速報

【VALORANT】tex(テックス)選手の感度・設定・デバイス

tex選手情報

本名 イアン・ボッシュ
Ian Botsch
HN tex
読み テックス
国籍 アメリカ
ドイツ
所属 LEVIATAN
年齢 25歳
生年月日 1999年8月2日
wiki Liquipedia
SNS
「tex」に関するニュース

tex選手はアメリカ(アメリカ/ドイツ)のVALORANTプレイヤー・プロゲーマー

tex選手のデバイス

モニター

BenQ Monitor XL2546シリーズ

※型番不明
備考無し

ASUS VG248QE

配信情報 / 2024年
配信情報 / 2023年
2023年から変更無し

マウス

BenQ Zowie U2

VALORANT Champions 2024で使用
VCT 2024 Americas Stage2で使用
配信情報 / 2024年

マウスパッド

Artisan Ninja FX Zero Black

RiotGames ONE PRO INVITATIONAL 2024で使用(硬度不明)
VALORANT Champions 2024で使用
VCT 2024 Americas Stage2で使用
配信情報 / 2024年

キーボード

Wooting 60HE

RiotGames ONE PRO INVITATIONAL 2024で使用
VALORANT Champions 2024で使用
VCT 2024 Americas Stage2で使用
配信情報 / 2024年

tex選手の感度・設定

感度設定

コメント欄:ユーザーさん追記情報有り
照準感度 0.32
スコープ感度倍率 1
ADS感度マルチプライヤー 1
ローインプットバッファ オフ

マウス設定

DPI 800
eDPI 256
ポーリングレート

現在、複数の記事にてポーリングレートが「1000hz」「500hz」等、以前のマウスの設定を引き継いでる数値の場合があります。

特殊な要因で「Raw Input Buffer」を「無効」「オフ」にする選手もいますが、現在は「有効」「オン」のままでプレイするのが無難かと思われます。この項目に関しては別途記事を作成予定です。

eDPIはDPIにそのゲーム内感度を掛けた数値で、その設定が高ければ「ハイセンシ」低ければ「ローセンシ」となります。

いくら感度が高くてもマウス自体のDPIが低ければハイセンシにはなりません。逆についても同様です。

VALORANTプロのeDPIの平均値が240付近なので、迷った時は「240÷自分のマウスのDPI」の辺りからゲーム内感度を探っていくといいかもしれません。

また、eDPIという設定箇所がある訳ではありません(自分の感度を変えると計算上のeDPIが変動します)

例:自分のマウスが400DPIの場合:240÷400=ゲーム内感度0.6

例:自分のマウスが800DPIの場合:240÷800=ゲーム内感度0.3

例:自分のマウスが1600DPIの場合:240÷1600=ゲーム内感度0.15

アクセシビリティ設定

敵のハイライトカラー イエロー(2型2色覚)

ビデオ設定

ウィンドウモード フルスクリーン
解像度 1920×1080 16:9 (240hz)
FPS制限(常時) オフ
最高FPS(常時)
NVIDIA Reflex Low Latency オン + ブースト
マルチスレッドレンダリング オン
マテリアル
テクスチャー
ディテール
UI
ビネット オフ
VSync オフ
アンチエイリアス 無し
異方性フィルタリング 1x
明瞭度を上げる オフ
シャープネスの動的補正 オフ
ブルーム オン
ディストーション オフ
一人称視点の陰影 オフ

キー設定

照準(ADS) 切替
スナイパースコープ照準 長押し
歩く 左Shift
ジャンプ スペースキー / マウスホイール上
しゃがむ 左Ctrl
プライマリ武器を装備 1
セカンダリ武器を装備 2
近接武器を装備 3
スパイクを装備 4
オブジェクトを使用 F
スパイクを使用 4
アビリティー1を使用 / 装備 C
アビリティー2を使用 / 装備 Q
アビリティー3を使用 / 装備 E
アルティメットアビリティーを使用 / 装備 X

クロスヘア設定

tex選手が公開しているクロスヘアプロファイルコード

クロスヘアの色 ホワイト
輪郭 オン
輪郭の不透明度 1
輪郭の厚さ 1
センタードット オン
センタードットの不透明度 1
センタードットのサイズ 2
インナーラインを表示 オフ
インナーラインの不透明度 0
インナーラインの長さ 0
インナーラインの厚さ 0
インナーライン オフセット 0
移動エラー オフ
射撃エラー オフ
アウターラインを表示 オフ
アウターラインの不透明度 0
アウターラインの長さ 0
アウターラインの厚さ 0
アウターーライン オフセット 0
射撃誤差のクロスヘアフェード オフ
移動エラー オフ
射撃エラー オフ

クロスヘア1

クロスヘアの色 #000000
輪郭 オフ
センタードット オフ
インナーラインの数値
1 4 2 0
 
コミュニティ・情報共有
ユーザーのみなさんの協力によりデータは補完されています。
コメント欄は交流や情報共有のために利用し、選手への誹謗中傷等がないようにご注意ください。
guest

3 コメント
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る
名無しのゲーマー

LEVvsVITのサンセットハーフタイムでtexが設定を開いた際に感度が0.3のように見えました

BestGamers

コメント&情報提供ありがとうございます。
当該シーンの数値が0.2にも見え不明瞭でしたので、一旦画像のみ更新させていただき、追って情報を更新させていただければと思います。

スクリーンショット-2024-08-13-7.22.43
名無しのゲーマー

アーカイブ残ってないから証拠とかありませんが八月のどっかの配信でbot が0.32と出てたので0.32説が濃厚ですね。