栗原選手情報
| 本名 |
Yuta Sato
佐藤 雄太
|
|---|---|
| HN |
クリハラ
Curihara
|
| 国籍 | |
| 所属 | 無所属 |
| 年齢 | 26歳 |
| 生年月日 | 1999年8月7日 |
| wiki | Liquipedia |
| SNS |
選手詳細
| 「栗原」に関する検索 | |||
|---|---|---|---|
| ニュース | ツイート | 動画 | クリップ |
栗原選手とは?
栗原選手は日本のAPEXプレイヤー・プロゲーマー
「FENNEL」時代のチームメイトにはぴのた選手、mo-mon選手がいる。
元の「FENNEL」にはデスセイヤ選手も所属しており、古くから親交がある。
そんなプロゲーマーとして大活躍中の栗原さんなのだが、頻繁にライブ配信をしてくれる選手で世界最速プレデターや大事なスクリムまで配信をしてくれている。
また、配信ではオデビル選手、ぴのた選手と共に日本最速プレデターも獲得。
主にジブラルタルをピックするのでドームファイト等も大変勉強になり、ジブラルタルを使う方には非常に参考になる選手と言えるだろう。
そして、何よりおもしろいのが「のらはら」さん配信。
栗原さんが野良でソロマスターを目指しながら様々な人に出会う。ちょっとしたドラマのある配信。
日本のトップランカーの試合を惜しむことなく見せくれる人柄の良さや、おもしろさ、そして何より圧倒的な実力の栗原選手。
是非とも一度配信を見てトップランカーの世界を覗いてみてください。
【追記】
・2020年8月、「FENNEL」加入
・2020年12月、「ALGS Autumn Circuit Playoffs」アジア北大会準優勝
・2021年3月、「ALGS Winter Circuit #4」アジア北大会優勝
・2021年2月、「ALGS Winter Circuit #3」アジア北大会優勝
・2022年1月、「RxR Clover」スタンドイン
・2022年9月、「REIGNITE」加入
・2023年11月、「FENNEL」再加入
・2025年3月、「REIGNITE」再加入
栗原選手のデバイス
コントローラー・PAD
SONY DUALSHOCK 4 PS4
フリーク
なし
モニター
SONY INZONE M10S
配信情報 / 2025年
栗原選手の感度・設定
感度設定
| 視点感度 | 4 |
|---|---|
| 視点感度(ADS) | 3 |
| 反応曲線 | リニア |
| 視点操作のデッドゾーン | なし |
| 移動スティックのデッドゾーン | 小 |
| 視点の反転 | オフ |
| 振動 | オフ |
スコープ感度【数字感度時】
| スコープ倍率エイム感度 | オン |
|---|---|
| 1倍スコープ/アイアンサイト | 1.0 |
| 2倍スコープ | 1.0 |
| 3倍スコープ | 1.1 |
| 4倍スコープ | 1.1 |
| 6倍スコープ | 1.1 |
| 8倍スコープ | 1.1 |
| 10倍スコープ | 1.1 |
| シアのパッシブ | 1.1 |
感度設定【詳細設定時】
| デッドゾーン | 0 |
|---|---|
| 入力範囲の限界 | 1 |
| 反応曲線 | 7 |
| 左右視点移動速度 | 360 |
|---|---|
| 上下視点移動速度 | 280 |
| 左右視点移動加速 | 0 |
| 上下視点移動加速 | 0 |
| 視点移動付与時間 | 0 |
| 視点移動付与ディレイ | 0 |
| 左右視点移動速度(エイム時) | 150 |
| 上下視点移動速度(エイム時) | 110 |
| 左右視点移動加速(エイム時) | 30 |
| 上下視点移動加速(エイム時) | 20 |
| 視点移動付与時間(エイム時) | 0 |
| 視点移動付与ディレイ(エイム時) | 0 |
スコープ感度定【詳細設定時】
| スコープ倍率エイム感度 | オン |
|---|---|
| 1倍スコープ/アイアンサイト | 0.8 |
| 2倍スコープ | 0.9 |
| 3倍スコープ | 1.0 |
| 4倍スコープ | 1.1 |
| 6倍スコープ | 1.6 |
| 8倍スコープ | 1.6 |
| 10倍スコープ | 1.6 |
ボタン配置設定
| ボタン配置 | デフォルト(L1・L2/R1・R2入れ替え) |
|---|
ビデオ設定
| 画面モード | フルスクリーン |
|---|---|
| 縦横比 | 16:9 |
| 解像度 | 1920×1080 |
| 明るさ | 50 |
| 視界(視野角) | 110 |
| FOVアビリティスケーリング | 無効 |
| スプリント時の視点のゆれ | 小 |
| 垂直同期 | 無効 |
|---|---|
| NVIDIA Reflex | 有効 |
| 解像度適応の目標FPS | 0 |
| アンチエイリアス | TSAA |
| テクスチャストリーミング割り当て | 最低(VRAM:2GB) |
| テクスチャフィルタリング | バイリニア |
| アンビエントオクルージョン品質 | 無効 |
| サンシャドウ範囲 | 低 |
| サンシャドウディテール | 低 |
| スポットシャドウディテール | 低 |
| 空間光 | 無効 |
| ダイナミックスポットディテール | 無効 |
| モデルディテール | 低 |
| エフェクトディテール | 低 |
| 衝撃マーク | 無効 |
| ラグドール | 低 |
その他の設定
| オートスプリント | オフ |
|---|






